
よく聞き上手は話し上手と言われ、人は誰でも話したい生き物なので、相手に話させた方が良いと言いますよね?
ただ実際にやると上手くいきません…
たしかに相手がおしゃべりな人なら、聞き手に回ることで勝手に話してくれるので、場も盛り上がりますし自分自身も楽です。
でも相手が話さない人ならどうでしょうか?
初対面の人といきなりフレンドリーに話せるような社交的な人の方が、少ないんじゃないかな〜と感じますね(汗)
そうなってくると一気に聞き手に回るのが、難しくなってくるんですよね…
あなたも聞き上手になろうとしたものの、上手く行かなかった経験はありませんか?
私が人見知りを克服するために、大きな助けになったノウハウが、人に好かれる会話術【男女兼用】 です。
人見知りを治す方法、口下手を解消するメソッドがたっぷり詰まった教材で、
この教材の第6章の259Pで書かれてますが、聞き上手になるのが大切と言うアドバイスに対して、「バカじゃないだろうか?」とバッサリ斬ってます(笑)
たしかに多くの本で聞き上手になるのが、話し上手への近道と書かれています、でも実際それで上手くいったかと言うと…
どうでしょうか?
少なくとも私の場合は上手くいきませんでした。
そりゃ元々マシンガントークの人で、自分ばかりが喋るタイプの人だったら相手の話を意識的に聞くことで、コミュニケーションが円滑になると思います。
でも初対面の相手がよほど喋るタイプの人じゃない限り、いくら聞き手に回ろうとしても会話自体が生まれないので、どうしようもないと言うケースがあります。
そんな聞き上手は話し上手と言う、常識を破壊するコミュニケーション方法が、人に好かれる会話術【男女兼用】に書かれてます。
本当ならココでお話してしまいたいのですが、それをやってしまうと著作権侵害で、販売者さんに訴えられてしまいますのでご勘弁を…
ただ一つ言えることは人に好かれる会話術【男女兼用】は、書店で売ってるような会話術の本には、書かれていないような斬新なアイデアが、詰まってるいる教材と言うことです。
私自身、何冊もコミュニケーション本を読みましたし、これを読んでるあなたも読んだはずです。
あなたは書籍の情報で人見知りは治りましたか?
私の場合はダメでした…
人に好かれる会話術【男女兼用】は、教材販売会社インフォトップのランキング会話術部門で1位を取ってます。
つまりそれだけ購入した人がいるってことです。
なんでわざわざ怪しさMAXの教材を買うのか?
それは書籍の情報じゃダメだからです。
私自身も購入はかなり考えましたが、あの時、一歩踏み出して良かったです^^
たしかに会話上手になれば恋人ができたり、友人ができたり、仕事が上手く行ったりします、でも一番大きいのは「損しない」ことです。
今までの人生で人見知りで損した、もっと上手に会話できたら…という場面は私自身たくさんありました><
もしかしたらあなたにもあったかもしれません。
そうやってずっと損をし続ける…そんな人生か脱出できたのが一番の収穫ですね^^
【人に好かれる会話術の記事一覧はこちら】
私が実際に購入した会話力の改善マニュアルを、独断と偏見でランキング形式にてご紹介!
私が人見知りを克服した教材!
多くの書籍、マニュアルを読みテクニックを学びましたが、人見知りが改善されることはありませんでした。
よく「話し上手は聞き上手」と言いますが、相手が積極的に話す人じゃないと通用しません。
なぜなら向こうが話してくれないとうなずいたり、オウム返し、リアクションを取るテクニックは使えませんので。
その「話し上手は聞き上手」という常識をくつがえすのが、人に好かれる会話術【男女兼用】です。
このマニュアルでは相手が積極的に話すタイプじゃなくても会話を弾ませる、魔法の話術を学ぶことができます。
私はこのマニュアルのおかげで人生が変わりました。「暗い」、「一緒にいてもつまらない」、「喋らないのでなにを考えてるのか分からない」など悪く言われることが多く、会社でも恋愛でも損をすることが多かったです。
そんな損ばかりの人生、人見知りで口下手な人間として損をする人生から脱出して、一発逆転することが出来たのです!
動画と音声コンテンツ主体!
書籍で書かれてる内容がチラホラとあり、「人に好かれる会話術【男女兼用】」と比較すると見劣りするように感じました。
また購入から90日経過しても会話力に変化がなかった場合しかサポートを受けれないのは痛い。
ちなみに「人に好かれる会話術【男女兼用】」は購入後すぐにサポートを受けられます。