
人間不信かどうか診断テストをしてたしかめたい!
「周りの人と浅薄な交流しかできず、心の底から喋ることができる親友がいない状態」
「心理相談を考えたけどさあ、カウンセラーっていっても赤の他人、ぼくをわかってくれることはないだろう」
こんなことを考えているなら、人間不信かも知れません。
こちらのWEBページに足を踏み入れたという事は、精神面でのいずこかで「人間不信かもしれない…」と感じていると認識してください。
とは言っても人間不信の診断テストを行なわないと、ハッキリとしたことはわからないです。
というわけでさっそくあなたが人間不信なのかどうか確かめましょう。
今すぐ人間不信かどうかセルフチェックできるので、丸の数を覚えるようにしてください。
全部で25個ありますが、サクッとできますので、さっそく見ていきましょう〜
いかがでしょう? 丸の数はいくつだったでしょうか?
先ほどの人間不信度チェック診断の質問は全部で25個なので、半分以上、つまり13個以上「○」があると人間不信になります。
わたしは20個だったので、人間不信でファイナルアンサーでしょう。残念ながら…
ちなみに「○」の数が少なかったとしても、ここ1年以内に友人、恋人に裏切られた経験がある場合、ショックによる後天的な人間不信の可能性があります。
先ほどのチェック診断テストの中にも、人間不信の症状はありましたが、それ以外にも上に書いたようなモノがあります。
人間不信だと人のことを信じることができないため、他人に心を開くことがありません。
返報性の法則といって、自分のやったことが、そのまま返ってくるという法則があります。
自分が心を開いてコミュニケーションをとれば、相手も心をオープンにして話してくれます。
しかし人間不信だと自分の心を開くことができないため、相手に警戒心をいだかせてしまい、うちとけることができません。
などなど、、、人間関係がからむシーン、すべてにおいて損をします。
ココまで読んでくれたあなたは、人間不信のデメリットが分かったはずです。
一言でいってしまえば「他人を信じる」ことができれば良いのですが、カンタンに他人を信じれたら苦労しませんよね?
そこで克服方法について解説をしていきます。
他のサイトをみると以下のような改善法が書いてました。
引っ越して環境を変えれば自分も変わると書いてましたが、なかなか難しいという人もいるでしょうし、環境を変えて人間不信が治るなら、大学進学、就職などで克服できそうなモノです。
わたしは就職をしたとき、一人暮らしを始めましたが、それで人間不信が治ったようには感じませんでした。
つまり引っ越し、就職などで環境を変えても効果はありません。
人を信じる努力をする、心を開いてオープンにするってのも無理でしょう。
それは人間不信じゃない人が書いたタワゴトです。
「人を信じて、心を開こう」と言われてすぐにできるなら苦労しませんし、そういう人は人間不信じゃないと思うんですよね(汗)
人間不信の人は、過去のトラウマから人を信じれなくなっています。
裏切り、トラブル、嫌がらせ、虐待などが原因です。
実際にその人に裏切られることはないと頭で分かっていても、感情的に拒否反応、過去のトラウマがでるわけです。
この負の感情に打ち勝つには、人間の理性の力に頼るしかありません。
なんとなく「この人は信用できない」と思うのではなく、その理由をちゃんと考えるようにしましょう。
なぜなら人間不信のひとは全ての人に対して、心から信じることができないので、頭で理由を考えるクセをつけないと、負の感情・トラウマに流されてしまうからです。
「上司に怒られる」という現象にたいして、どう思うかによってネガティブにも、ポジティブにもなります。
このように実際におきた出来事にたいして、どのように「認知」するのかを変えることを認知行動療法と言います。
人間不信もこれと同じで、実際のできごとを過去のトラウマのせいで、悪いほうに考える、被害妄想になってることが多いです、
なので感情で「信用できない」と決めつけるのではなく、頭で「なぜ信用できないと思ったの? その理由はなに?」と考えましょう。
すると「信用できないのは過去のトラウマのせいで、この人が信頼できないとは限らない、昔と今はちがう」と気付くことができます。
人間不信だと仕事、恋愛、友達などなど、人間関係すべてにおいて損をしますので、あせらず、じっくりと改善をしていきましょう^^
わたしが人見知り・口下手を克服できたように、あなたも人間不信を治せることを心から願っています。
私が実際に購入した会話力の改善マニュアルを、独断と偏見でランキング形式にてご紹介!
私が人見知りを克服した教材!
多くの書籍、マニュアルを読みテクニックを学びましたが、人見知りが改善されることはありませんでした。
よく「話し上手は聞き上手」と言いますが、相手が積極的に話す人じゃないと通用しません。
なぜなら向こうが話してくれないとうなずいたり、オウム返し、リアクションを取るテクニックは使えませんので。
その「話し上手は聞き上手」という常識をくつがえすのが、人に好かれる会話術【男女兼用】です。
このマニュアルでは相手が積極的に話すタイプじゃなくても会話を弾ませる、魔法の話術を学ぶことができます。
私はこのマニュアルのおかげで人生が変わりました。「暗い」、「一緒にいてもつまらない」、「喋らないのでなにを考えてるのか分からない」など悪く言われることが多く、会社でも恋愛でも損をすることが多かったです。
そんな損ばかりの人生、人見知りで口下手な人間として損をする人生から脱出して、一発逆転することが出来たのです!
動画と音声コンテンツ主体!
書籍で書かれてる内容がチラホラとあり、「人に好かれる会話術【男女兼用】」と比較すると見劣りするように感じました。
また購入から90日経過しても会話力に変化がなかった場合しかサポートを受けれないのは痛い。
ちなみに「人に好かれる会話術【男女兼用】」は購入後すぐにサポートを受けられます。