
人に好かれる会話術【男女兼用】は、人見知り克服、口下手解消など、コミュニケーション能力をアップさせる教材ですが、実践する上で注意点があります。
それは読んだら実践することです。
自己啓発書とかを読んでも成果が上がらない人にありがちですが、読んだだけで満足しちゃって実践しない人がチラホラいます。
でも読んだだけではダメです、それで治ったら苦労しないですから(笑)
私が実際にやった人に好かれる会話術の実践方法は、以下のような流れになります。
教材を読む
↓
実際に試してみる
↓
結果をチェック
↓
教材を読む
↓
以下繰り返し
人に好かれる会話術【男女兼用】を買ったら、まずは教材を読みますよね?
ココまでは誰でもやるんですが、実践しないといつまで経っても身に付きません。
最初は勇気が出ずに踏み出せない部分もあるので、まずは簡単にできる部分から挑戦していき、小さな成功体験を積み重ねることが大切です^^
自分にも出来ると言う実感が湧けば、ドンドン次のステップへ進めますし、そうこうしてたら会話上手になってます。
口下手の人は会話が続かないことが多いので、「質問→答え」で会話が終了することもザラです。
そこで人に好かれる会話術で紹介してる、方法で学んだあとに実践してみます。
ただ今まで出来なかった人が、ぶっつけ本番で出来るかと言うと上手く行くときもあれば、行かない時もあります。
人見知りの人は内気なことが多いので、上手く行かなかった時に自分を責めがちです。
そこにネガティブ思考が加わると、ドンドン悪い方向に行ってしまうので、自分を責めないように反省しましょう〜
人に好かれる会話術で学んだことを、実践する…と言うより「実験」するみたいな。
今度はこう言う風に言ってみよう、次回はこうやってみようみたいな感じで、実験結果をみて改善するイメージです。
このような感じで教材を実践すれば、少しずつ会話術をマスターできます^^
とにかく読んだだけで終わらない、コレが教材を実践する上で一番の注意点となります。
せっかく買ったからにはちゃんと実行に移して、コミュニケーション能力をアップさせましょう〜
簡単に出来る部分から挑戦すれば、ちょっとずつ自分を変えていけますので^^
【人に好かれる会話術の記事一覧はこちら】
私が実際に購入した会話力の改善マニュアルを、独断と偏見でランキング形式にてご紹介!
私が人見知りを克服した教材!
多くの書籍、マニュアルを読みテクニックを学びましたが、人見知りが改善されることはありませんでした。
よく「話し上手は聞き上手」と言いますが、相手が積極的に話す人じゃないと通用しません。
なぜなら向こうが話してくれないとうなずいたり、オウム返し、リアクションを取るテクニックは使えませんので。
その「話し上手は聞き上手」という常識をくつがえすのが、人に好かれる会話術【男女兼用】です。
このマニュアルでは相手が積極的に話すタイプじゃなくても会話を弾ませる、魔法の話術を学ぶことができます。
私はこのマニュアルのおかげで人生が変わりました。「暗い」、「一緒にいてもつまらない」、「喋らないのでなにを考えてるのか分からない」など悪く言われることが多く、会社でも恋愛でも損をすることが多かったです。
そんな損ばかりの人生、人見知りで口下手な人間として損をする人生から脱出して、一発逆転することが出来たのです!
動画と音声コンテンツ主体!
書籍で書かれてる内容がチラホラとあり、「人に好かれる会話術【男女兼用】」と比較すると見劣りするように感じました。
また購入から90日経過しても会話力に変化がなかった場合しかサポートを受けれないのは痛い。
ちなみに「人に好かれる会話術【男女兼用】」は購入後すぐにサポートを受けられます。