
わたしは子供の頃、学生時代、就職した後も、生まれてこの方ずっと極度の人見知りでした。
極度の人見知りだったので人と話すことに苦手意識があり、始めの頃は二人っきりの時の沈黙が怖かったです。
「気まず…でもなにを話せば良いのか…」
どうしよう、どうしようと考えれば考えるほど、良い言葉が思いつかないと言う状態でした。
しかし会社に就職して何年も経つと、あいつは喋らないみたいなイメージが出来上がるので、沈黙が苦痛じゃなくなりました。
しかしこうなると誰も話しかけてこなくなるので、コミュニケーションする機会がなくなり、さらに口下手に磨きがかかってきました。
もうこのままで良いかな〜と思ったのも束の間、会社でとある出来事が起きたわけです。
このままじゃダメだと思い、話し方の本を購入するも、効果は全くと言っていいほどありませんでした(;'∀')
人見知りを治したいと言う気持ちはあるけど、どうしたら良いのか、なにをしたら良いのか分からない、このような状態がしばらく続きました。
そんなある日、ひょんなことから情報教材と言うモノを知りました。
情報教材とは冊子、PDF、音声などの情報を販売してるモノを言います。
値段も高く、怪しげな雰囲気が出てたので、購入するまではかなり悩みましたが、どうしても頭から離れないので思い切って購入!
怪しさ満点でしたが全額返金保証があったので、清水の舞台から飛び降りる気持ちで買いました。
テクニックではないメンタルを変えるノウハウを、初めて見た時は頭をハンマーで殴られたような、ガツーーンと言う衝撃があったのを覚えてます。
それくらい私にとってためになる情報だったのです。
会社では喋らないキャラが定着しており、食事休憩の時ですら黙って食べてましたが、教材を購入してから積極的に話しかけるようになりました。
教材を買う前は話しかけられても、「そうなんですか〜」みたいな感じで適当に返事をしてたのですが、
今は色々と考えながら話を聞いたり、「あの時はこういう返し方をしたら良かったな〜」など、後から検証し次回にフィードバックすると言う形で、徐々に人見知りを治していきました。
書籍に書かれてるようなテクニックではなく、第一章で話してるような根本的な部分が自分はダメだったんだな〜と今なら分かります。
以前と比べるとかなり喋るようになりましたし、コミュニケーションも苦痛ではなくなってきました。
「最近よく喋るようになった」と話かけてもらえることも増え、今まで長年続いてた寡黙キャラから卒業できそうです^^
これからも私の挑戦は続きますので、今後も記事の更新お楽しみに〜
【人に好かれる会話術の記事一覧はこちら】
私が実際に購入した会話力の改善マニュアルを、独断と偏見でランキング形式にてご紹介!
私が人見知りを克服した教材!
多くの書籍、マニュアルを読みテクニックを学びましたが、人見知りが改善されることはありませんでした。
よく「話し上手は聞き上手」と言いますが、相手が積極的に話す人じゃないと通用しません。
なぜなら向こうが話してくれないとうなずいたり、オウム返し、リアクションを取るテクニックは使えませんので。
その「話し上手は聞き上手」という常識をくつがえすのが、人に好かれる会話術【男女兼用】です。
このマニュアルでは相手が積極的に話すタイプじゃなくても会話を弾ませる、魔法の話術を学ぶことができます。
私はこのマニュアルのおかげで人生が変わりました。「暗い」、「一緒にいてもつまらない」、「喋らないのでなにを考えてるのか分からない」など悪く言われることが多く、会社でも恋愛でも損をすることが多かったです。
そんな損ばかりの人生、人見知りで口下手な人間として損をする人生から脱出して、一発逆転することが出来たのです!
動画と音声コンテンツ主体!
書籍で書かれてる内容がチラホラとあり、「人に好かれる会話術【男女兼用】」と比較すると見劣りするように感じました。
また購入から90日経過しても会話力に変化がなかった場合しかサポートを受けれないのは痛い。
ちなみに「人に好かれる会話術【男女兼用】」は購入後すぐにサポートを受けられます。